HOME
MENU
GALLERY
LESSON
EVENT
TAROT
PROFILE
CONTACT
ACCESS
BLOG
revue au Mauve(旧ネイルブログ)
Paroles de Vie(旧タロットブログ)
HOME
MENU
GALLERY
LESSON
EVENT
TAROT
PROFILE
CONTACT
ACCESS
BLOG
motomachi MAUVE
2025/01/04
2025年仕事始め前夜
新年明けましておめでとうございます。 お正月休みは今日で終わり..明日から仕事です!! 大晦日は中華街で忘年会ランチ 元旦は義父母の家で過ごすというルーティン通りでした。 2日はマザー牧場へ 3日は映画「はたらく細胞」へ お休み最終日の今日は近所のネパール料理屋さんでカレーを食べて、コーヒーを飲んで早めに帰宅しました。...
続きを読む
2024/12/31
年末のご挨拶
こんばんは! 2024年大晦日、いかがお過ごしでしょうか? 昨日、今年の営業を無事に終了することが出来ました。 インスタにも投稿しましたが、この年末は咳と鼻声に襲われて多くのお客様方にご心配ご迷惑をお掛けしてしまいました。 大変申し訳ありませんでしたm(__)m 今年は過去一番に目まぐるしく過ぎ去った印象です。 皆様はどんな1年でしたでしょうか?...
続きを読む
2024/11/28
18周年
おかげ様で本日、開業18周年を迎えました。 周年記念の毎年のルーティン ①お花を買って ②厳島神社に参拝 いつも通りでした。 毎年この日にはお花を買います。 最初の頃は単純に周年記念なのにお花が無かったら寂しいなと思って飾っていました。 それがいつしか また1年営業させてくれてありがとう!!というサロン自体への感謝の気持ちで飾るようになりました。...
続きを読む
2024/11/07
18周年!! 20%OFFセール開催のお知らせ
いつもMAUVEをご利用いただきありがとうございます。 おかげさまで今月18周年を迎えることとなりました。 恒例となりました周年記念20%OFFセールのご案内をさせていただきます!! 半年に一度お得にお買い物が出来るこの機会を存分にご活用くださいませ☆ ◆セール対象商品 サロンお取扱い商品を20%OFFで販売させていただきます。 (¥1,000 以下の商品はセール対象外...
続きを読む
2024/10/30
新作デザイン
新作デザインです。 タイダイ柄をホイルで挟みました。(←ホントです笑) 配色を変更して4回目のトライで納得いくものになりました。 デザインチップの制作は皆さまの想像以上に時間が掛かるものです。 残念ながらちょっとした空き時間にササッと出来る作業ではありません。 …という言い訳はこの程度にして… 色違いでも可愛いパターンが出来そうです。...
続きを読む
2024/10/29
フードフェア2024 ご報告
元町CS会のイベント「フードフェア2024」が無事終了しました。 昨年同様、2日目のみの出店を許可していただき タロット占い 5分 ¥500 での参加でした。 例年通りビューティー&ヘルス系サロンはサロン斜め向かいのフクゾーさんの駐車場をお借りして開催されました。 昨年は19名のお客様を 今年は24名のお客様を占わせて頂きました。...
続きを読む
2024/10/27
甲子の日
土用中の甲子の日。 皆様いかがお過ごしですか? 今日は新しいPCからblogを更新しています。 甲子の日は物事の開始、終了、再開に適した吉日です。 新しい予約帳もおろして 画像の施術椅子のカバーも新しいものに変えました。 先週末のフードフェアが終了して、日常が戻ってきている感覚です。 年末のご予約も入る季節になりました。...
続きを読む
2024/09/26
新作デザイン
久しぶりの新作です。 自宅でふとした瞬間に浮かんだ細い直線のデザインです。 思い描いたものを実際にチップに起こす時、大概何度もやり直しになるのですが、今回はすんなり納得のいくものが出来上がりました。 濃い目のモーブカラーにゴールドとチョコレートカラーの直線を描いています。 細いリボンのイメージです。...
続きを読む
2024/09/20
初開催 ネイリストさん向けオンラインセミナー
本日、ネイル商材のお取引業者さんであるTAT様の経営系セミナー枠にて オンライセミナーを開催させていただきました。 タイトルは画像の通り、集客にタロットを絡めた経緯と体験談をお話しさせていただきました。 ご提案をいただいたのは7月。 思いがけないことで一瞬躊躇しましたが、ありがたくお受けすることにしました。 漠然としたイメージを抱きつつ...
続きを読む
2024/09/02
ウェルカムドリンク
ご無沙汰しています!! 6月以来の更新とは......今自分に唖然としています。 blogを楽しみにしてくださっている皆様、申し訳ありませんでしたm(__)m この夏はとても忙しくさせて頂いていました。 サロンンワークに加えて、オンラインセミナーの講師のお話を頂くことが出来てその資料作り等にも時間が割かれていました。 そもそも...
続きを読む
さらに表示する
閉じる